その22          


2006年12月19日

「その22」を書いている自分に改めて驚く。 σ(^_^;)アセアセ... 
  もう10日余りで2006年を終える。 2005年・2006年とまさに激動の年だった。

「生かされて」 を痛感しながら、また多くの皆様に支えられて、「お陰様」で
  何とか今年を終えられる事に、感謝申し上げます。m(_ _)m

23日・24日で引越しを済ませて、新年は仮住まいで向かえるようになりますが、
  まだまだ、解体・撤去で、日名には当分の間、通わなくてはいけません。

親戚の皆様・ご近所の皆様・また知人・友人の皆様方には、ご迷惑をお掛けしますが
  ご協力の程、宜しくお願いいたします。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ


2006年12月20日

恩送り

今までにいただいた
抱えきれないほどの
数々の恩
時間の壁に隔てられて
返せなかった
もどかしさ
悔いる私に
救いの手のように
伝わってきた言葉
「恩送り」
身近な人に
返せばいいと説く

まだ間に合う
まだ大丈夫
人の知恵は
未熟者にも
限りなくやさしい


2006年12月21日

生きる事を

見つめていたら

全ての命が

星のように輝きだした

私の瞳に真実が映る

もう、自分を見つめる事を恐れない

全ての真実は、私の中にあったから


2006年12月22日

明日から引越しの予定だ。 箪笥の中の衣類など細々した物は、大体引っ越し先に
 持って行っているが、箪笥・家具類など重たい荷物が沢山ある。。。(−−;)

毎日、朝・夜に少しづつ運んでいるが、まだまだ先が見えない状態。
  それにしても、こんなにあるものかなぁ〜〜 ┐('〜`;)┌

要らなくなったものは、どんどん捨てようと思うが、それぞれに思いでもあり
 なかなか捨てられないものだ。  引越し先には、物置(別の建物)があり、その2階は
2間の和室もある。 そこが一杯になるほどの段ボール箱の山。

また、自宅が完成したら戻らなくてはいけないので、当分、必要の無いものは
 開かずにそのままにしておこう。


2006年12月23日

今日は朝早くから、頑張って引越しをする。 応援団3名とリフト付き2Tトラック。
 軽トラックは、僕が小さい物を運び、重たい家具類は、応援団にお任せする。m(_ _)m

冷蔵庫・電子レンジなど、普段の掃除がしにくい物は、ここぞとばかりに、綺麗に掃除をしてから
  所定の位置に置いてもらう。(=^・^=)

43坪の2階建ての家だが、一杯になって来た。 パソコンやクーも引っ越さなくては・・・
  電話もテレビも・・・  あっ! クロスケも、ウコッケイも連れてこなくては! σ(^_^;)アセアセ... 

暗くなるまで、運んでとにかく家の中に押し込んだ。(;´・`)> ふぅ
 後は、ゆっくり整理して置き場所に置いていこう。

パソコンの接続と、電話の接続が出来ない。。。(−−;)  何でだろ?  ?(ー'`ー;)う〜ん・・・
  困った時は、「山県君」  やっと繋がりました!! (#^.^#) ニョホ

ボイスワープなるものが出来るらしい。 今までの番号で新しい番号に転送されるサービス。
  難しいようなので娘に設定させようっと・・・   (o^_^o)ニコニコ   


2006年12月24日

今日は先月亡くなった伯母の満中陰。 7時から9時まで荷物を運んで着替えて・・・σ(^_^;)アセアセ... 
  多くのお客様と納骨を済ませて、お昼を頂いた。 午後からも荷物を運ばなくてはいけないので
アルコールは控えて、御馳走をしっかり頂く。(=^・^=)

建て替える家は、40坪の2階建て。 2階部分の荷物はすっかり全部片付けて何もなくなった。
  1階の1部屋にあと少しの荷物が残ったが、殆ど終了! \(⌒▽⌒)/

年末年始のお休みで、残りはゆっくり整理しながら、片付けて行こう!
  今日は世間ではクリスマスらしい。  昨日・今日と体が筋肉痛で痛い。
お風呂にゆっくり浸かって、ぐっすりと朝まで爆睡する。 (=^・^=)


2006年12月25日

いま一つ

ちえが 力が
味が 工夫が
あらゆることに
いま一つ 何かが
足りないことに
追いかけられて
来た気がする

いま一つ 何かが
足りない為に
生きている


2006年12月26日

荷物を整理していて、思わぬ写真が出てきた。(=^・^=)
 生まれたばかりの息子の写真だ。生後4ヶ月くらいの赤ちゃんの頃。

やはり、長男と言うことで、下の子達より遥かに写真は多い。
  殆どアルバムに整理したつもりだが・・・ やはり数枚はどこからか出てきた。

従姉妹の真弓ちゃんとツーショットの26年前の写真に僕の人生をオーバーラップさせて
  何だか感慨深い。真弓ちゃんは同い年だが、彼女には6歳の女の子がいる。

息子は幸か不幸か、結婚していなかったので女房・子供はこの世にいない。
 受け入れるしかない現実だが・・・


2006年12月27日

南天

庭に初めて
南天の実がなりました
知らぬまに
赤くなりました

赤い実は
もっともっと
真っ赤になって
北風ピューと
吹いた後
真っ白に雪が
降ったなら
雪の兎の目になるの
真っ赤なかわいい
目になるの

昔母が作ったように


2006年12月28日

急に寒くなり、どうやら今夜・明日早朝は雪らしい。。。(−−;)
  もうすぐお正月なので仕方はないけど、暖かい冬を願いたい。
免疫力が低下しているためか、どうしても風邪を引きやすい。

寒気がするので、近くの総合病院へ予防の為に受診する。
  抗生物質と風邪薬。栄養補給に点滴を受け準備万端! (=^・^=)

明日の午前中で仕事納め。 4月12日に職場復帰を果たし、どうやら平成18年も
  何とか終えそうだ。昨年・今年と、本当に多くの皆様にご心配頂き
また、ご迷惑をお掛けしました。m(_ _)m

来年は、体調を維持して、何とか自宅の建て替えを完了させられますよう頑張ります。
  どうか、宜しくお願いいたします。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
息子の1周忌は、新しい自宅で供養をしてやりたいと念願しております。


2006年12月29日

今日は仕事納めの日。 朝から見る見る間に積もった雪。15センチくらいになった。
  今年初めての積雪に慌てながらの出勤だ。日名から会社までと、桧からとは
殆ど同じくらいの距離だが・・・ 平坦な道だけど、何故か戸惑う。

やはり、長年通い慣れた道ではないからか? 妙に緊張した朝の道。
 片道2kmの通勤だけど今年はこれで終わり。 また来年も通えますように。

夜は、「あっくん」達と、久々の焼肉にお呼ばれした。(=^・^=)
  「塩タン」「カルビ」 で2度も川崎医大に運ばれて、当分の間は焼肉禁止命令が
出ていたのだけど・・・ ┐('〜`;)┌

今夜は、引越し完了のお祝いと言う事で、「上カルビ」を2人前も頂いた。(#^.^#) ニョホ
  お陰様で無事に喉を過ぎて美味しい焼肉パーティーに堪能した。


2006年12月30日

県外ナンバーの車が目立つようになって来た。 それぞれの帰省客が・・・
  本来なら息子も帰省して来ているのだが・・・
何だか、今にも 「帰ったぞ!」 と言って玄関から入ってくるような気がしてならない。

あらためて、哀しい事実と直面して、向き合わなければならない。
 おせちも、雑煮も、人一倍食べていた息子。
今年は、少しだけなので、家では作らずに買ってこよう・・・

引越しには、色々とお世話になった方々に・・・お礼の気持ちで伺った。
 また、来年も引き続き宜しくお願いいたします。m(_ _)m

赤ちゃんの心

楽しいことも
辛く悲しいことも
良いことも
良くないことも
人の数だけ
いっぱいある
でもやっぱり
笑顔はたくさん
あった方がいいなあと
つぶやくと
みんなが
赤ちゃんの心に
なればいいのよねと
娘がつぶやいた


2006年12月31日

屋根が好き

大きい屋根
小さい屋根
赤い屋根
光る屋根
高い屋根
低い屋根
つつましい屋根
いばっている屋根
森の中の屋根
田んぼのほとりの屋根
海辺の屋根
電車の中から
バスの中から
私は見て思う
あの屋根の下には
どんな暮らしが
いとなまれているのか


2007年1月1日

喪に服し、亡き息子を偲び、静かに新しい年を迎えました。
  旧年中のご厚誼を謝し、本年も変らず宜しくお願い申し上げます。

寒さ厳しき折、ご自愛のほど ひとえにお祈り申し上げます。


2007年1月2日

思いがけない年始のご挨拶状を頂いた。
 32年前から、いやアルバイト時代からだから35年前からの大先輩。

哲男の命名の名付け親。 
大恩ある人生の先輩でもある浜田英樹様。いや支配人と呼ばせて頂く。

”あの哲ちゃんがと、往昔を想いご冥福をお祈りします”  で始った年始の
  ご挨拶状。  49日が済むまでは、と弔意の挨拶も控えられていたそうだ・・・

すっかりご無沙汰しており、多分息子の事故死はご存じないものとばかり思っていた。
  深いご配慮を頂き、感涙に咽んだ。

ご自身も、脳梗塞でお身体は松葉杖が必要なそうだが、後遺症の残った右手で
  心の篭ったお手紙を・・・
一度、落ち着きましたらご挨拶に伺います。m(_ _)m


2007年1月3日

今日は、年始と言うよりどうしてもの所だけのご挨拶廻りに伺う。
  昨年のご心配・ご迷惑をを侘び、今年も宜しくとのお願いに・・・

早速14日は、明哲の100ケ日があるし、また自宅の建て替えのため解体撤去に
 伴うお手伝いの依頼など・・・σ(^_^;)アセアセ... 

今年も一年、宜しくお願いいたします。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ >皆様〜〜〜

りんご

いつも縦に
切っているりんご
今日は一度
横に切ってみる
知らなかった
そこには可愛らしい
小さな花があった
甘くておいしいりんご
こんな素敵な秘密を
持っていたんだね


2007年1月4日

今日は、今まで住んでいた日名の自宅へ・・・ 荷物の残りを取りに行ったり
  2階部分の解体撤去を親戚の皆様と少しづつ行う。

26年間住んでいた、部屋の柱や壁・色々な物に思い出が残っている。
 辛い事・苦しい事・楽しかったこと・嬉しかったこと・・・ 走馬灯のようにめくってくる。

基本的には、新築だから古い材料・設備は再使用はしないが、どうしても1本だけ柱を使いたい。
 子供たちが小さかった頃、子供の日には必ず、柱に「背比べ」していた・・・

その傷跡が付いている2階の柱を1本だけ、新しい家のどこかに使って残してやりたい。
 家族全員の生きて来た証の為にも・・・

けんちゃんが、解体する前の、自宅の写真を撮ってくれた。。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
 何年かしてから見たら、きっと懐かしく良い記念になるだろう 


2007年1月5日

今年の仕事始めは本日より開始です。今日・明日と仕事で日・月と連休。
  火曜日は川崎医大へ定期通院日。都合で3連休になりますσ(^_^;)アセアセ... 

また、今年もご迷惑をお掛けしますが、どうか宜しくお願い申し上げます。
  身体が動くかぎり、精一杯頑張りますから! (=^・^=)

2年前は、食道ガンを確定されて、どん底の毎日だった。。。(−−;)
  今、こうして職場にも復帰できて、毎日、頑張れている事に感謝!
そして、息子の為に自宅を建て替え出来る事に感謝!

無理をせずに、一歩一歩、確実に前を向いて生きていこう!  (o^_^o)ニコニコ   
  「生かされて」 感謝しつつ・・・


2007年1月6日

小さなこと

小さなことから
始めなさいとの
言葉があったので
小さなことを探した

小さなことなんてない
どれも大きなものへ
つながっていると
思えてならない

ここにある小さな種は
やがて
大木大樹となって
大地潤し 地を治め
豊かな実りを結ぶかも


2007年1月7日

今日は大安吉日。ついに我が家の新築工事の「仕事始め」の日。
  あいにくの大雪だけど、解体工事は出来ないので丁度良い。

僅かな志(酒・肴・ご祝儀)を携えて、大工さんの「棟梁宅」に伺う。 (o^_^o)ニコニコ   
  施主の僕と、兄貴と二人でお邪魔した。

 棟梁にはお二人の息子さんが大工さんをされている。 お二人ともお父さんの弟子でもある。
31歳と28歳だそうだ。もう立派な一人前の大工さんだ。(=^・^=)

 お父さんとは30年来の知り合いでもある。
息子さんでも立派に「棟梁」が出来るが、あえてお父さんに、「棟梁」をお願いした。

古いしきたりだけど、一生に一度の事。出来るかぎりの事をやりたい。
 「大工振る舞い」 地鎮祭」 「棟上」 「棟梁送り」 「中回向」 etc

絵図板(設計図)と尺竿(スケール)だけ、完成させて今日はしっかり飲む事に・・・
  お昼前から、夜の7時まで・・・ ┐('〜`;)┌  またもや飲む過ぎました。σ(^_^;)アセアセ... 


2007年1月8日

今日は、雪もあがって快晴だ。(=^・^=) 兄貴と二人で解体工事を行う。
  2階部分は殆ど片付いて、1階部分を解体する。 外観的には何も変らないけど
内部は殆ど何も無くなって来た・・・ 何だか寂しい気もするけど自分達で作った自宅。
 解体も兄と僕で行い、少しづつ片付けて行く・・・感慨深い。

今度は、娘の希望をふんだんに取り入れて、希望の間取りにした。システムキッチンや
 ユニットバス。LDKも広めの22.5畳 2間続きの和室も。 2階には4部屋洋室。

記念に写した26年使った我が家。息子が生後半年から住んできた自宅。
  来週くらいから、外部の解体も始れば、もう見治めになるだろう・・・


2007年1月9日

無心

雪の下で
草がねむっている
ただ
しずかに
しずかに・・・

あたたかい
ふとんの中で
よけいなことばかり
おもっているじぶん・・・

夜のしじまから
草たちの
無心の寝いきが
きこえてくる


2007年1月10日

待つこと

花の種を蒔いた
芽が出るのを待つ
手紙を出した
返事が届くのを待つ
待合わせの約束をした
遅れている友人を待つ
待つことの中には
許しがある
待つことの中には
願いがある
待つことの中には
祈りがある
待つことの中には
大切な「時」がある
忙しくなった時代
ゆっくり待つことを
私は楽しみたいと思う


2007年1月11日

若い頃は、肉が大好きで毎日、肉が食べたかった・・・(=^・^=)
  今は、大きくなった為か、肉より魚が食べたい。しかも高級魚よりも
秋刀魚・鯖・鰯など青魚が大好物! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

特に秋刀魚の焼きたては、何よりの好物だ! (=^・^=)

焼き魚に大根おろしを添えるのはなぜ?

   焼き魚には、必ずといっていいほど大根おろしが添えられている。実はこれには
   ちゃんとした意味があるのだ。魚の焦げた部分にはベンツピレンという発ガン性物質が
   含まれている。一方、大根には硝酸塩という物質が含まれていて、唾液と混ざることで
   亜硝酸塩に変化する。この亜硝酸塩には、ベンツピレンを退治し体外へ排出する働きが
   あるからである。


2007年1月12日

?(ー'`ー;)う〜ん・・・
面白い記事を見つけた・・・ そうか・・・そうだったのか。。。(−−;)

娘が虫歯になったのは、どうやら僕のせいかも??

虫歯になるのはなぜ?

   虫歯をつくるのは口内にミュータンス菌という細菌が原因である。
   子供の口内にはもともとこの菌はなく、幼児期に親からのキスや食べ物の
   口移しで伝染する。4〜5歳くらいまでにこのミュータンス菌に感染しなければ、
   死ぬまでほとんど虫歯にならないそうだ。


2007年1月13日

今夜は部落の青・壮年会(昭和会)の新年後例会だ。
  今まで、忘年会も辞退して忌中に服していたが、今夜は解禁して久しぶりの
飲み会を堪能した。。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

新しい会長も決まり、今年の年間行事も予定された。毎月のように行事がスケジュールされる。
  出来る限り参加して、少しでも地域社会に貢献しなくては・・・σ(^_^;)アセアセ... 

明日は、百か日があるので飲み過ぎないように! との娘の命令を遵守して早めの帰宅をした。
 11時には家に帰ったが、何故か分からず怒られた・・・┐('〜`;)┌  
そんなに飲んでいないのになぁ〜〜〜  (;´・`)> ふぅ


2007年1月14日

今日は、息子の百か日の法要を行う。 丸々三月が過ぎたんだなぁ〜〜〜
  49日までは、本当にバタバタで思考が停止した状態だった・・・

息子の供養のために思い付いた自宅の建て替え。引越しでまたまた慌しい年末になった。
  年明けから解体工事で休みの日には兄と少しづつ壊していく。

今日は中休みして、菩提寺のご住職にお願いして朝から法要を・・・ 近い親戚が集まって
  墓参り・寺参りを済ませておは近くの丸萬で頂いた。 (o^_^o)ニコニコ   

次の法要は、初彼岸・初盆・1周忌だが、無理をせずに元気で供養をしてやらなくては・・・
  何としても、自宅が完成して仏壇・位牌を連れて帰るまで、元気でいなくては・・・


2007年1月15日

昨年の今日も、日記を読み返せばやはり2年前の自宅のボヤの事を書いている。
  あれからもう2年が過ぎたんだ・・・ (〜ヘ〜)ウーン   

入院して手術前の検査をしている最中の火事。僕が手術後だったら娘はどうなっていたか・・・
  「生かされて」 本当に実感させられる思いだ。

また、昨年の今頃は・・・ 中の娘の嫁入り前の準備に追われていた・・・σ(^_^;)アセアセ... 
  もう「ゆうあ」は、6ヶ月になる。 本当に早いものだなぁ〜〜〜

そして今年は・・・ やはり自宅の解体工事に追われている。(;´・`)> ふぅ
  いつも何かに追われて生きて来たような気がする。

馬車馬のように一生懸命に突っ走る・・・ 半世紀を過ぎてふと振り返ると・・・
  自分の歩いて来た道は・・・輝いている気がする。


2007年1月16日

事務所のカウンターに活けてある「桜」の一枝・・・  温かい室温の影響か?
  もう満開に咲いてきた。。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

今年もお花見が4月8日に予定されている。(=^・^=)
  「春の来ない冬はない」  信じて生きよう・・・全ての生命が輝くように・・・


2007年1月17日

幸せって

幸せって
どこにあるのだろう
ずっと探してきた
この道を行けば・・・
あの角を曲がったら・・・
この人に
ついて行けば・・・

転んでしまい、
行き止まってしまい、
見失ってしまい、
あと戻りしては、
別の道を探した

ある日、振り返った
歩いた道は輝いていた
わたしは
幸せの道を歩いていた


2007年1月18日

おにぎり

ぼくの一番好きな
食べ物は
おにぎりだった
朝昼晩
麦飯だった
子どものころ
白いご飯を食べるのは
盆と正月と祭りと
遠足だけ

大人になって
いつの間にか50を
過ぎてしまったが
ぼくはいまだに
おにぎりに勝る
美味しい食べ物を
知らない


                                    

inserted by FC2 system