住所:高知県南国市国分546

      宗派:真言宗智山派

      本尊:千手観音菩薩

      真言:「おん ばざら たらま きりく」

      詠歌:「国を分け 宝を積みて 建つ寺の 末の世までの 利益残せり」

      縁起:奈良時代、行基菩薩は聖武天皇の勅を奉じて諸国を廻りましたが、その時建てられたお寺です。聖武天皇は大変仏教に力を入れ、諸国に国分寺を建立され、奈良にはその総本山に当たる、大仏さんのある東大寺を建てられました。
今から400年前、豊臣秀吉が天下を統一する少し前頃、土佐の豪族、長宗我部元親は四国を統一し、ついで天下を狙い、結局秀吉に敗れたのですが、彼はこのあたりの出身です。彼は四国統一の時、各地のお寺を次々と焼き払ってしまいましたが、出身地のこの国分寺には本堂を再建して寄進しています。田んぼの中、森に覆われた境内には大木が繁り、静かなたたずまいの中にあるお寺です。土佐の苔寺とも言われており、苔むした本堂や仁王門など、いずれも国の文化財に指定されています。



inserted by FC2 system