その14          


2006年4月19日

今朝一番に、訃報が入った。。。(−−;)
  同じ職場のOBで、同じ川崎医大で手術・闘病仲間のTさんが逝った。
部位は、咽頭・喉頭だった。 最後は、「いろう」して、4ヶ月くらいは食事も出来なかった。

1年前は、自分の通院日に、必ず僕の病室に寄ってくれて、「退院できたら一緒に飲もう!」
  と励ましてくれて、本当に半年前までは、会えば一緒に飲んでいた。
再発からは、あっけない半年が過ぎ、あっという間に、ご逝去されてしまった。

数日前にも、病室に見舞ったら、「もう、おえんかもしれん・・・」と一言、泣き言を・・・
  「がんばらにゃあ、いけんで!」と、励ましても、泣くだけだった・・・

 高田英二 享年65歳  また一人、偉大な先輩を失った・・・

ーーー南無大師遍照金剛ーーー 

朝は

新聞を読んでも
テレビを見ても
悲しいニュース
当たり前のように
目にする

朝は
その為に
生まれた訳ではない

地球も
一生懸命生きている
辛いことがあっても
朝は明るい


2006年4月20日

神様のささやき

病の床にあるとき
たしかに聞こえる
「しーん」という音

あれはきっと
神様のささやき

心ぼそさに震えてる
まくらの下から
聞こえてくる・・・

アナタハ
ワタシノ ウデノナカ
アンシン シナサイ
アンシン シナサイ


2006年4月21日

菩提寺の先代のご住職(老僧)覚應大僧正がご逝去された。
  晩年、脳疾患の後遺症でリハビリに励んでおられたが、残念ながら
心筋梗塞により、急変されてあっという間に・・・ 

子供のころ、「ともちゃん」「よしこちゃん」と姉と、良く遊んでいただいた。
  ご住職と言うより、「優しいお父さん」がぴったりの親しみやすいお人柄だった。
僕は、腕白盛りで、いたずらばっかりしていたはず?だが、怒られた記憶は全く無い。

 いつも、ニコニコされて、我が家の子供と分け隔てなく、可愛がって戴いた。
袈裟を纏われたお姿よりも、作業服と麦藁帽子が良く記憶に残っている。
 
部落・地域の長老で偉大な方を、失った。 残念でならない。
  衷心よりご冥福をお祈り申し上げます。と共に、心から感謝申し上げます。

檀徒として、構組の一員として、25日の本葬に向けて、微力ではありますが、
  精一杯ご準備させていただきます。 m( __ __ )m

   在りし日の「覚應大僧正」  この優しい笑顔は、いつまでも忘れません。  −南無大師遍照金剛ー

2006年4月22日

遠い記憶

遥かな昔
脊椎動物が海から陸に
上がってくるのに
一億年の努力を要した
と新聞に書いてあった

それは生と死が
隣り合わせの
苦しい時期だったと

身ごもって三月経てば
おなかの子が安定する
というその三月の中に
遠い 遠い 何億年の
記憶があるのだろうか

私のものであって 私
のものでない今日の命


2006年4月23日

今日は、一日、講組の一員として、お勤めをする。菩提寺の老僧 覚應大僧正の葬儀の準備だ。
  老いも若きも、入り混じり、手分けして葬儀の道具を製作する。

故人を偲びながら、昔の話題に花が咲く。  皆一様に穏やかな顔で・・・
  故人のお人柄の偉大さに改めて、無常を感じる。

この田舎町でも、最近はセレモニーホールで葬儀が行われる様になって来た。
  田舎には田舎の良い所がある。 講組という組織は、単なる葬儀仲間ではない。

地域のコミュニケーションを図る重要な組織だ。その一環に葬儀もある。
  本当に故人を偲んで、話し合いながら準備を進めていく中に、真のの交流があると思う。
生産性や効率は関係ない。人と人とが触れ合うコミュニケーションだ!

僕は、お供えに、自家製のお餅を付いた。 7升のもち米を21日に洗ってかしておいた。
  今日は夜7時から10時まで掛かって、丁寧についた。
先代のご住職に、万分の一でものお礼の気持ちと、感謝を込めて・・・


2006年4月24日

今夜は、通夜。 檀徒総代さん。講組さん。ご親族。僧侶の方々が何十人も・・・
  凄い通夜だった。さぞかし、先代のご住職も喜ばれているに違いない。
あまり、お酒はお召し上がられない方だったが、賑やかな事は、好きな方だった。

  何十年ぶりに??? 寺族の「よしこちゃん」に会った。(=^・^=)
なんと、「おばさん」になっていた。。。(−−;)
  そう言えば、僕より3級上だから、53歳かぁ〜〜〜σ(^_^;)アセアセ... 
50歳目前の、おじさんに言われたくない!ってか?
  子供の頃の、懐かしい記憶が、走馬灯のように蘇る。(#^.^#) ニョホ

 現住職のお兄様にも・・・  歳はかなり違うが、顔立ちはそっくり・・・(=^・^=)

お母様似の「ともちゃん」と お父様似の「よしこちゃん」 (=^・^=)   前列右端と後列左端の姉妹。


2006年4月25日

24年前の今日、菩提寺の本堂・客殿・大師堂を新築して、落慶法要が行われた。
  当時のご住職・覚應和尚の満面の笑みでの大餅まき!  晴天に恵まれて・・・

そして、24年後の今日、厳かに、そして盛大に覚應大僧正をお送りした。
  同じ晴天の中、何百人と言う地域の人々に、惜しまれつつ・・・

                        −−−南無大師遍照金剛ーーー   合掌

2006年4月26日

独自性

蟹は正面を向いて
いるものの
よく見据えた進路を
横へ横へと歩く

蛙は父さんや母さんに
一度たりとも
背中を押された
わけではありません
自分の意思で
前方に軽くジャンプ
する

毎日の中で
繰り返し繰り返し
前方にジャンプ
している


2006年4月27日

すずめと私

誰かが小石を
パァーとまいたのかな
いやいや違う
空に向かって
すずめが飛ぶ
飛んだかと思ったら
電線にそろばん出現

一羽一羽が
そろばん玉
そろばんは自由自在に
形を変え
玉をはじく

毎日見ていて
飽きのこない
すずめの日常に
心がほんわか洗われる


2006年4月28日

仕事で、山に上がっていたら・・・  何かが激しく啼いている。(・_・?)
  なんだろう?  近くを探して見たら・・・

野うさぎの子供だった。。。(−−;)  どうやら、狐か狸に親うさぎは食べられて・・・
  子うさぎも瀕死の重傷を負っている。

マキロンで消毒してやり、柔らかいキャベツの葉を餌にやる・・・
  元気になったら、また山に返してあげよう! (=^・^=)


2006年4月29日 (手術後1年3ヶ月・退院後1年)

今日で、川崎医大を退院して、丸1年を迎えた!  (o^_^o)ニコニコ   
  甲状腺がんも告知されながら、すっかり忘れて・・・ しかもステージWを初めて知ったのも去年の今日。

余命は1〜2年かも? 再発したら3ヶ月から半年でジ・エンド。。。(−−;) と、言われていたが・・・
  しかし、職場復帰を果たし、今日を迎えることが出来た! (=^・^=)

気が付けば、高田さんも亡くなった。あれほど頑張ったNさんも、お星様になった。
  しかし、僕はまだ生かされている。 よ〜〜〜〜〜し! まだまだ、やりたい事をして、
Xデーまで、僕なりに└(´▽`*)┘ガンバルゾー!!

今日は、ささやかなお祝い! 娘と焼肉屋さんに・・・ (#^.^#) ニョホ
  チャンゴしか席が空いてなくて・・・σ(^_^;)アセアセ...  まあ、レバ刺と生中と上バラがあれば、OK!
二人で、1万2千円也〜〜〜。(−−;)
  しかし、良く飲み、良く食べる、娘であった。。。。(−−;)


2006年4月30日

間引き菜

雨上がりの午後に
蕪の若菜を間引けば
根の ふかぶかと
早や丸味も帯びた
もう一人前の蕪

良い蕪を
育てるために  と
もっともな
理由はつけても
間引く手が
チクリと 痛む

いつもは
他人様(ひとさま)の思いを
あれもこれも
つい 間引いてる
手なのに


2006年5月1日

まあ しょうがない

大根の葉っぱも
水菜の葉も
つるつるてん

野ウサギ
鹿の親子が
たべつくす

あ・・・あ・・・
残っているのは
足あとばかり

それでも
せっせと種をまく


2006年5月2日

花の声

花の声を聞いたことが
ありますかと言われた

やさしい気持ちに
させてくれる花
香しい匂いを
ただよわす花
心を豊かに
させてくれる花

花にも心があるのです
それがわかれば
花の声が聞こえますよ
と、言われました


2006年5月3日

少々、お疲れモード? 風邪かも?? 微熱も少しあるようだ。。。(−−;)
  こう言う時は、早めの休養。 何にもせずに、ゴロゴロした。
去年の今頃は・・・ 日記を読み返すと、現在よりも、元気だったような・・・σ(^_^;)アセアセ... 

連休には、夏野菜の植え込み。 スポーツジムでプールデビュー。 鳥取県の大山登山(途中まで)。
  九州までマイカーで温泉旅行・・・  何ともパワフルに、ガン闘病の休職をエンジョイしていた。
さすがに、抗がん剤(TS−1)を、1年以上、連続服用していると、自分で、体力低下が自覚できる。

  少し、無理をすると、すぐに風邪を引くし、第一、しんどくて、無理が出来ない。
今、大山へ登る事は、まず無理。 車の運転も、川崎医大への通院(片道高速で50分)がやっとこさ。
 畑仕事も、草取りが追いつかない。。。(−−;)

夏野菜は、少し先に植えよう!  この連休は、充電に充てようっと・・・(;´・`)> ふぅ
  世の中は、GWの真っ只中。 天気も晴天が続くそうだ!
この時期、鯉のぼりが、目に付く。(=^・^=)  何だか元気良く泳ぐ鯉のぼりを見ていると
  嬉しくなる。 (o^_^o)ニコニコ   
僕も真鯉のように、まだまだ元気に泳がなくては・・・(#^.^#) ニョホ


2006年5月4日

堤防

こどもと
おかあさんが
流れを 見ている
こどもは 立って
おかあさんは
しゃがんで

ふたりの顔を
菜の花がなでる
菜の花をかすめて
ちょうちょうが とぶ

微笑ましい 春が
わたしの 忘れた
高さで 咲いている


2006年5月5日

”祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
   
     
 沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。
   
     驕れる者久しからず、ただ春の夜の夢の如し。
    
        猛き人もついに滅びぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。”

            妙心寺 東林院 沙羅双樹の落花  

2006年5月6日

後悔

後悔するなら
言わなきゃよかった
後悔するなら
やらなきゃよかった

でも言っちゃった
でもやっちゃった

言うのは
ほんの短い時間
やるのは
ほんの短い時間
でも後悔するのは
すごくすごく長い時間


2006年5月7日

春の嵐

雨まじりの
春の嵐
すずめが二羽
風にあおられて
斜めに飛んでゆく

お兄ちゃんが
妹の手をひいて
歩いてゆく
小さい
妹の手をひいて
小さい
お兄ちゃんが
風に向かってゆく
がんばれよ
お嬢ちゃん
がんばれよ
お兄ちゃん


2006年5月8日

この世界

このきれいな花は
なんだろう
あのかわいい小鳥は
なんだろう
このおかしな虫は
なんだろう

きれいなものや
かわいいもの
おかしなものが
たくさんあって

一緒の世界に
生きているから
この世界は楽しくて
この世界は美しい


2006年5月9日

ふたり

公園のベンチに
老夫婦がじっと座って
日向ぼっこをしている

杖をついた夫と
そっと彼の
腕に寄りそう妻

美しい時間だけが
そっと流れ去ってゆく

何も話をしないのに
一緒にいられるだけで
幸せなんだね

暖かい風と太陽が
彼らに与えた時間は
永遠なんだね


2006年5月10日

同じ、食道ガンの手術を明日、11日にされる予定のNさんからメールを頂いた。
 お歳は49歳で僕と同い年だ! 正確には僕は48歳で手術だったけど・・・

どうしても、何が何でも頑張って欲しい! そして手術は大成功して、元の生活に
  復帰できるように、祈っています!

朝、目が覚めた事に喜び、感謝する。 顔を洗い、服を着替えて食事が出来る。
 弁当を持ち、車で職場に行く。 
今までは、当然のような毎日だったが・・・
1年間の休職を終えての職場復帰。
  全ての人・物・神・仏に感謝・感謝・・・

Nさん! どうか、気持ちを強く持って、頑張って手術に耐えてください。
 辛い放射線・化学治療も耐えてください。
春は、必ず来ますから・・・
  明日を信じて、お互いに一歩、一歩、確実に頑張りましょう! \(^o^)/


2006年5月11日

今日

老人は
思い出の中に生き
若い娘は
輝く未来の姿を
追い求める

私は昔を語るほどの
歴史はなく
華やかに夢に浸るほど
若くもない

でも
私は今が好き
静かな今が一番好き

大切な今を
かみしめながら
今日を生きる


2006年5月12日

今夜は、急遽、大先輩が快気祝いに飲みに行こう! と・・・誘われました。(#^.^#) ニョホ
  病気になる前には、良く通っていた店に・・・

大ママやチイママ、それに新人のカオリちゃんが、皆でお祝いしてくれました。
  話を聞けば、何とチイママも、副腎腫で、3月まで闘病していた。それも同じ川崎医大で・・・
大ママは、4年前に胃がんを摘出して、親子でキャンサーキャリア・・・。(−−;)

まあ、お二人とも初期だったので、放射線も抗がん剤もなしで、完全復帰されていた。
  ガンは特別な病気では無くなった。 ガン=死 ではなく、「治す」になってきた。
それには、何としても定期健診で早期発見がポイント!
  皆さん! 人間ドックは、年1回は必ず受けましょう! \(^o^)/

それにしても、珍しい副腎腫。 僕も副腎が腫れていて、摘出を考えたが・・・
  また、10時間くらい掛かる手術はごめん! って思っていたが・・・
チイママは、腹腔鏡下手術で摘出できたそうだ! 4箇所の小さな穴を開けて・・・
  2時間で終了。2週間で退院出来たそうだ!(#^.^#) ニョホ
それくらいなら、もう一度手術を受けても、良いかな?  (*..)ヾ ポリポリ 

し、しかし・・・調子に乗って飲んでいたら・・・しっかり午前様に・・・ ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

  ガンなんかに負けないで、しっかりと笑って生きて行きましょう! !┃☆ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!! 

2006年5月13日

春の朝

草むらから
ようやく飛び立った
雲雀の子

中空の舞台で
はじめての発表会
ピーチク チク チク
ピーチク チク チク

まだぎこちない
旋律だけれど
きらきらとまばゆい
大空を
見上げさせてくれる
力強い声

うつむき勝ちな
あなたにも
届きますようにと
アンコールの拍手を送る
春の朝です


2006年5月14日

GWに夏野菜を植えようと思ったが、体調不良で休んでいたため、今日植えた。(=^・^=)
  きゅうり・ピーマン・ししとう・なす・プチトマト・トマト・おくら・ゴーヤ・すいか・メロン・・・
多品種少量生産だ!。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

収穫目前の大きく育ったたまねぎ! 

じゃがいも、も急成長中! (=^・^=)

食べ頃になった、ブロッコリー

清水白桃に実が付いた! 袋をかけて大切に育てよう!  いねちゃん・さらさん・・・待っててね。(#^.^#) ニョホ


2006年5月15日

じぶん曲

じぶんが奏でてきた
人生のしらべは
とてもしぶい
名曲だった・・・とおもう
かすれた音
ぎこぎこした音
とんぎれた音
いびつな音など

つなぎつなぎ
奏でてきたじぶん曲
それはそれで
きっときれいな
しらべだったんだ・・・

いま・・・しずかに
その名曲の余韻に
ひたってる


2006年5月16日

今日は、3月以来の定期通院日。職場復帰して1ヶ月が過ぎ、良いタイミングだ!
  飲み込みの違和感(何かが引っ掛かっている感じ)がするので、喉のカメラを・・・
喉頭・咽頭部にも、食道の入り口にも著変なし。 (=^・^=)
 血液検査でも、白血球5640。その他免疫数値も異常なし。高い免疫力を保っている。
肝機能も全くの正常値! 飲みすぎじゃあない!と言う事だ! (#^.^#) ニョホ

主治医で消化器外科医長(4月から昇進された)松本先生と、今後について話し合う。
  結論として、「抗がん剤服用中止」 TS−1 を止める事にした。

この所の、しんどさは、1年以上服用を続けている抗がん剤による副作用!?
  多分、服用中止したら、かなり体力が回復すると思う。
今より、もっと高いQOLを期待できると思う。

抗がん剤を中止したら、「がん細胞が活発に増殖して・・・」 と思いがちだが・・・
  再発するものなら、とっくに暴れだしているそうだ。
今現在、安静を保っているのは、抗がん剤による抑制効果ではなくて・・・
  多分、がん細胞が死滅していると思われるそうだ。

よ〜〜〜し!  抗がん剤服用中止して、頑張って体力を回復しよう! \(^o^)/

先の事は、誰にも分からない。「今」を大切にして、頑張るのみ!


2006年5月17日

やさしいかけら

心の中で
時折
思い出の整理をする

楽しい思い出は
いつでも
取り出せるように
上の方へ
悲しい思い出は
時の流れの中で
淡い記憶の
やさしいかけらになるまで
奥の方へと・・・


2006年5月18日

昨年の11月、初めてYOKOさんからメールを頂いた。
  2005年7月・上結腸癌の手術をされたお母様。
運悪く、ステージはWだったそうだ。しかし、頑張って闘病されていたのだが・・・
2月頃までは、それなりにお元気だったのに、急に腫瘍マーカーが跳ね上がり、
本日、残念ながら・・・ お星様になられました。

僕なりに、分かる範囲で、体験上のアドバイスをさせて頂いていたのだが・・・
  本当に残念で、悔しい・・・

衷心よりお悔やみを申し上げますと共に、心からご冥福をお祈り申し上げます。
  YOKOさんのお母様を想うお気持ち・・・ しっかりと感謝されながら、天国に旅立たれて
居られると思います。  どうか、しっかりと生きて下さい。

僕も、いつの日か分かりませんが、その日までは、「焦らず・諦めず」「明るく・前向きに」頑張ります!
  お母様のご無念を、晴らすためにも、一日でも長く、ガンに負けないように・・・

去年の秋に植えた、さくらんぼ。 初めて付けた実は2つ。 格別の味がするだろう!
  来年も味わえるように、生きていたい!

                                    

inserted by FC2 system