その9          


2005年11月19日

闘病日記が「その9」を数えた。改めて訪問くださっている多くの方々に感謝を申し上げます。 m(__)m
  いくら、自分史とは言え、やはり訪問いただいていろいろ励まされたり、相談しあったりして元気付くものです!。
有難い事です。(=^・^=)   これからも引き続きよろしくお願いいたします。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

抗がん剤服用も第5クール中。11月29日で終わり2週間の休みに入る。(=^・^=)
  やはり、副作用が日毎に程度が違って、軽かったり、重かったり・・・  その日の体調に合せて出来る事を
頑張りたい! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

「蝶々」

小さな蝶々は
小さな花に
りっぱな蝶々は
りっぱな花に
出会い系サイトは
知らないけれど
自分の分を知っている

風の伝言聞いたのか
小さな香り察したか
インターネットは
知らないが
自分の分をわきまえて
ハラリハラリと
飛んでった


2005年11月20日

今朝は、5時に起きて、神戸の叔父のお見舞いに・・・   叔父はステージU〜V(未確定)の胃ガンの摘出をした。
  今までほとんど、病気らしい病気をした事がなく、病院にもほとんど掛かった事がない人。 
さぞかし心細かった事だろう。  そして叔母さんもえっちゃんも、本当にご心配された事だと思う。
  9時には、病室に着いてお顔を見ると、以外や以外! 元気そうだ! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

11日に手術して、19日と20日で抜糸終了。点滴も今日で終了。 (=^・^=)   経過も良くて、この調子なら
  25日か、遅くても月末までには、退院予定とか。 10日の入院だったので、2週間〜20日の入院期間。
昔の「盲腸」の摘出くらいの入院だ。 医学の進歩に改めて驚く。 リンパ節転移もなくて、抗がん治療も放射線もなし。
  本当に良かった! \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

  叔父さんちの、家の前で飼われている2匹の猫。 昼下がりのお昼寝中。 (=^・^=) 仲良くゴロニャ〜ン

2005年11月21日



                    鷲羽ハイランドの観覧車から・・・ 14〜5年前か?

長男・長女・次女・・・  ふと気が付けば、それぞれに成人して、上二人は社会人。一番下の娘が大学3年生。 
   長かった子育てもそろそろ終盤の仕上げの時を迎えた。 残りの仕事は、それぞれの生涯の伴侶を見つけての結婚。
昔なら、いざ知らず、今の時代は親の意見は、全く関係無し。  まして、結婚相手を親が見つけるなんて考えられない世の中。
  本人の自己責任で任せるしかない。。。(−−;)

50歳の誕生日までは、絶対に生きなければ・・・ σ(^_^;)アセアセ...   孫が見えそうだ! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル


2005年11月22日

空前の健康ブーム。 一億数千万人の日本人。誰でもかれでも簡単にサプリメントを飲んでいる。。。(−−;)
  しかし、朝食をぬいて、眠気眼をこすりながら、あわただしく出勤途中の電車や車の中で、サプリメントを飲んだり食べたり・・・
「食について考える」 どうだろうか???  一度、真剣に・・・

         #   ビタミン剤は何から作られるの?

  健康ブームのせいか、最近はコンビニでもビタミン剤が売られています。 一錠あたりホウレン草100グラム分の鉄分と
ビタミンBなどとパッケージに書かれていて、摂取できるビタミンの量だけならスーパーで売られている野菜よりずっと安上がり。
  錠剤にする手間がかかっているのに野菜より安いということは、原料は野菜ではないはずです。
では、一体何からビタミン剤はつくられているのでしょうか?

  基本的にビタミン剤は石油やブドウ糖などの化学物質から合成されています。ただし、ビタミンAが魚の肝臓から抽出した
脂肪油からつくられるように、ほかのビタミンも自然素材から生成することもできます。
  たとえ効能が同じにしろ、石油からできたものは体に入れたくないと思うのが人情でしょう。
しかも、αートコフェロールを酢酸エステル化してつくる合成ビタミンEは、天然ビタミンEと分子構造が違うため
  体に吸収されないことがわかっています。ビタミンは食事から摂取するのが賢明です。


2005年11月23日

「健康」で働く事の出来る喜びを感じ、感謝する日。  ガンに罹って初めて気付く、健康の有難さ。

今日は、勤労感謝の日・新嘗祭(にいなめさい)

勤労感謝の日は戦後国民の祝日が定められた際(1948)に「勤労をたっとび、 生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」
という趣旨で定められました。 アメリカのLabor Day に相当するものと思われますが(*1)、
アメリカのLabor Dayは9月の第1月曜です。しかしこの11月23日は明らかに新嘗祭を意識して定め られたものということで、
論者の間にも意見の相違はないものと思われます。

新嘗祭(にいなめさい)は古くからの国家の重要な行事であり「瑞穂の国」の 祭祀を司る最高責任者である
大王(おおきみ,天皇)が国民を代表して、農作物 の恵みに感謝する式典でした。
「新嘗」とはその年収穫された新しい穀物の ことをいいます。

律令制度のもとでは、季秋(9月)11日に神嘗祭(かんなめのまつり),仲冬(11月) の最初の卯の日に
相嘗祭(あいなめのまつり),2番目の卯の日に新嘗祭(にいな めのまつり)を行うことになっていました。
この新嘗祭のうち、天皇が即位し てから最初に行うものを特に大嘗祭(おおなめのまつり)といい、
これが実質的 にその天皇の即位を天下に知らしめる大規模な祭典となっていました。

現在は新暦に移行したため、伊勢神宮では10月の15〜25日に神嘗祭、11月23日 に新嘗祭を実施しています。
宮中では10月17日が神嘗祭,11月23日が新嘗祭です。
昔はその年の新米は新嘗祭が終わるまでは誰も食べないのが習慣でした。
陰暦 の11月の第二卯日というと太陽暦で見ればこれはちょうど冬至頃に相当します。

日本には昔からいろいろなダブルスタンダードがあるのですが、
基本的に公式 の暦は中国風に立春から始めるということになってはいても、実はここに農業 民族最大の祭典である
新嘗祭をほぼ冬至に行うということで本当は1年を冬至 から始めていたわけです。
新嘗祭はつまり本当は新年の祭りであり、だからこ そ、大規模な式典が行われ、天皇にとっても重要な儀式であったわけです。

新嘗祭がいつ頃から行われていたのかは必ずしもはっきりしないのですが、
日本書紀で皇極天皇元年(642)の11月16日に新嘗祭の記述があるのが文献に出て くる最初です。
この日は西暦では642年12月12日(グレゴリウス暦642年12月15日) で干支は丁卯にあたり、
既にこの時代には新嘗祭は11月の第二卯日というのが、 確立していたのでしょう。

昔は新嘗祭の前日(つまり大晦日)には鎮魂祭(たましずめのまつり)が行われ、
翌日に群臣が小忌衣を着て集まって豊明節会(とよあかりのせちえ)が行われ、
各氏族の自慢の姫たちによる五節舞(ごせちのまい)が舞われました。
むろん その中で大王が目を留めた姫はそのまま入内する意味も兼ねていたようです。

なお「五節舞」という名前は、その舞の見事さに天の貴人たちが見物に降りて きて、
その様がまた慶ばしいこので、その天女たちを大王が五度見上げた、 ということから名前が付いています。
通常の新嘗祭では舞姫は4人、大嘗祭の 時だけは5人で、いづれも卯日をはさんで2日前の丑日から翌日の辰日まで、
4日間(つまり大晦日〜正月三日)行われました。

この新嘗祭関連の民俗行事としては、やはり年迎え的な行事が残っています。
能登半島の「あえのこと」などは、まさに「あえ(饗)」は嘗の意味でしょう。
東日本各地には「油しめ」といって、餅をつきテンプラを食べて髪に油を付ける という行事があります。


2005年11月24日

   火事で子供3人の遺体。福島県小野町のアパート。5歳長女、4歳長男、二男3歳とみられる。

またまた、痛ましい火事のニュースが入った。 出火原因は、逃げ延びた祖母からの話で、コタツから火が出たとか…

どうしても、一度、ご確認下さい! m(__)m  

僕の家も今年の1月15日にコタツから出火し、ボヤを起こしました。
  幸いにも、下の娘は、煙に撒かれて倒れていましたが、ご近所のみなさまに救出されて無事でした。

最近は、電気コタツは、殆どが家具調コタツ。 夏場は、座卓として利用し、冬はコタツに・・・  とても便利だが、
  ヒーター部分に注目してください。  昔の電気コタツは、赤い楕円形のランプが二つ、熱源でした。
しかし、出っ張りが、邪魔になるということで、最近は薄型になった。熱源パネルの熱を、薄型ファンで回転して・・・

ここが、問題です。 熱源パネルに、埃がたまり、スイッチを入れると、火の粉が、ファンの風により、布団の方へ撒き散らされる。

寒いので、「強」にしておくと、コタツ布団の内面は、かなり高温になる。 そこへ火の粉が・・・  簡単に想像がつきますよね。

対策は、冬、コタツとして利用する時、必ず、埃をはらう事。 これしかありません。


2005年11月25日

          六曜は戦略?
大安…とにかくおめでたい。
赤口…万事に凶、ただし正午のみ吉。
先勝…万事急ぎましょう。
友引…葬式はやめようね。
先負…万事控えめに。
仏滅…大凶日。

 注意)正確な意味ではないです。

これらはご存知「六曜」です。これはそもそも中国の唐代の天文学者の李淳風の発案とされています。
もともとは縁起には全く関係なく、現在の月火水木金土日のように単に日を区別する記号だったのですが、
宋代に入り時刻の吉凶占いに使われるようになりました。諸葛孔明が軍略を立てる際の占いとして利用して、
ことごとく成功した、なんていう話もあります。

六曜は日本に14世紀ごろに入ってきています。ですが、このときには全く浸透しませんでした。
実際には明治時代に入ってから流行。
明治6年の太陽暦の採用に伴い、人々の間には旧来の習慣に基づいた非公認の暦「おばけ暦」が登場、
その一つとして六曜が人気になりました。文字から意味を考えるのが楽というのが、人気の理由だったと言われます。
現在の内閣改造も大安を選んで行われたりするんだそうですから、やはりカレンダーには必要?

2005年11月26日

明日は、大安吉日。 上の娘のしきり(決め酒・くぎ茶)を、先方宅で行う。
  来週の日曜日、12月4日は、結納だ。 (〜ヘ〜)ウーン    忙しい!
難しい、しきたりは、ご免被りたい。 現代はとにかく、略式で行きたいものだ!  (゚-゚*)(。。*)ウンウン  

何はともあれ、来年中には、孫も見えそうだ! 何としても生き抜かなくては! 
  今年の正月から、ガンの告知で始まり、火事・手術と、大変な事が続いた。今年を終えるにあたり、
幸か不幸か? 目出度い事が・・・  そう思う事にしよう! 。。。(−−;)

明日は、挙式の会場や日時も決めなくては・・・ 最低限の着物や喪服も作らなくては・・・  σ(^_^;)アセアセ... 
  ガンの闘病どころでは、なくなった。 頑張らなくては・・・  (=^・^=)


2005年11月27日

「しきり」を終えて、昼食・ 式場の打ち合わせ・もろもろを、行っていると・・・ ( ̄0 ̄;アッ 
  同じ部落のご近所の「大上」のマキちゃんが・・・ 結婚式を行っていた! 
お父さんのひろくんにも会った。 そうか、今日は大安吉日だったんだ! (=^・^=)  この前の昭和会忘年会では
  何も話がなかったけど・・・ 知らなかったのは・・・僕だけ??  σ(^_^;)アセアセ... 

うちの娘より1歳下のマキちゃん。 お父さんのお気持ちは痛いほど分かりますとも〜〜〜〜 (゚-゚*)(。。*)ウンウン  
  なにはともあれ、「お幸せに〜〜〜〜!!!」 \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/

その足で、貸し衣装の打ち合わせに。 どれでも同じじゃが。 と思うが・・・ σ(^_^;)アセアセ... 
 2時間は粘ってあれやこれや着せ替え人形のように・・・ 。(−−;)  ええかげんにせえや! (`´メ)

一番出費の多い僕のモーニングは、一度着てみたら終わり。 5分で終了。 おまけに、「お父様の衣装はサービスです」
 僕は、付属品のおまけ・・・  かぁ〜〜〜〜  d(-`ε´-;)


2005年11月28日

ストレスからか、免疫力低下のため薬剤反応が・・・ 身体中に痛くて痒い発疹がびっしり。。。(−−;)
  少し、自重して生活しなくては・・・σ(^_^;)アセアセ...   
それにしても、娘は我が世の春、 マイペースだ。  抗がん治療中の父の事など何とも思っていない。。。(−−;)

何もしないと言っても・・・  夏冬2枚の喪服の注文。結納当日の食事の手配。受け書・結納返し・家族書・親族書の作成。
  披露宴招待客名簿作成提出。案内状リスト作成。・・・etc    (〜ヘ〜)ウーン    頭が禿げそうだ・・・

  旧勝山藩主 三浦邸から        下界の喧騒をよそに、ここには静寂なゆっくりとした時間が流れる・・・

「水のはじける音」

まるで夢のような
朝だった
必要ないものはすべて
存在しなかった

私はただ
自分の存在と共にあり
美しいものはすべて
輝いていた

世界が
変わったのではない
ふと私が
変わったのである

ただそれだけのこと
何の理由もいらない
私がかわるということ


2005年11月29日

      「さっくりと」

さっくりと
切るように まぜる
けっして
こねてはいけない

ーーーと
スポンジケーキの
レシピに ある

つらい記憶も
悔しい思いも
いつまでも
こねくりまわしては
いけない

さっくりと
切るように
人生に まぜる

     ーまあるい心で 生きていきたいー


2005年11月30日

1日は、それぞれにある。 今日生まれた者。亡くなった者。 今日入院し手術した者。退院した者・・・

  神戸の叔父から元気な声で退院しました!と電話を頂いた。 ♪お(^O^)め(^。^)で(^O^)と(^o^)う(^。^)♪
これからは、身体を気遣ってご自愛下さい!

近くのスーパーで買い物をしていると、奈加田の美紀さんに会った。元気に手術に挑まれたらしい。
  胃と食道の付け根のあたり(噴門)に出来た胃がんのため、胃を全摘出するそうだ。。。(−−;)
持病の喘息も治まっているそうなので、まず間違いなく手術は成功するはずです! 頑張って下さい!


今一度・・・
みなさま、ガン保険に入っていますか?
生命保険にガン特約を付けているから、大丈夫! って思っていませんか???

ダメですよ! 1つでは・・・  
保険料が高いのでもう無理。 と思っていませんか?
大丈夫ですよ! 入れます。アフラックのガン保険! ぼくも入っていてとても助かりました。

掛け捨てですが、月に5千円くらいでMAX特約つき。 「ガン診断時」に100万円。 1日入院が15000円X日数
 手術給付金が20万円・自宅療養20万円・通院給付金が5000円X日数 ・・・

神戸の叔父も「アフラック」に入っていて助かりました! (=^・^=)
毎日、缶コーヒーを1本飲んだと思えば、安い安心料です!  もう一度、見直されては、いかがですか?

自分だけは、大丈夫!  なんて通用しませんよ! 100人中37人罹る「ガン」ですから・・・・

(注:決してアメリカンファミリーのまわし者ではありません)


2005年12月1日

つらい時。

想像以上に、つらい時。

自分でも、そのつらさが
どれだけのものなのかわからない時がある。

そんな時、

他人、にはそのつらさなんて
もっとわからないだろう。

自分でもわからないものが、
他人にわかるわけがない。

たとえ家族でも、親友でも、
簡単に同情なんかしてほしくない。

ほっといてほしい。

どうにでもなればいい。

卑屈になってしまう自分が
もっとキライになる。

そして

周りの人は自分から離れていってしまう。
ひとりぼっちになって

いつか

自分自身で立ち直るしかないんだ
って気付くものかもしれない。

考え方を180度変えてみる。

こんな、
周りは誰も経験したことがないようなつらさを
経験している自分。

いつか、きっと、この経験が役に立つ時が絶対にくる。

今、こんな、卑屈になっている自分でも、
励まし、応援してくれる人が周りにはいる。

そんな、思いやりの深さって、
こんな時でないと気付かない。

こんな時だから気付ける。

事実、
こんな環境にあるということ。

自分でも認めたくない事実。
変えることのできない事実。

でもそれは、
神様がくれた自分への大きなプレゼントかもしれない。
もっと強くなれるっていうメッセージかもしれない。

がんばんなくたっていい。

でも周りには、あなたのことを
すごく、すごく、すごく、
心配している大切な人がいる。

そんな事実は認めても、
バチはあたらないかもしれない。

疲れたら、空を見上げてみたらいい。
広くて、堂々としている空。

世界は、
自分の想像以上に
広い。

自分でもわからないくらい。


2005年12月2日

何とも痛ましく、やりきれない事件が続く。  広島に続いて、栃木でも幼い生命が奪われた。
  小学1年生と言えば、可愛い盛り。 ご両親の心中はいかばかりかと・・・

平和ボケしている日本と良く言われるが・・・  ねじれた社会の歪からか・・・  ?(ー'`ー;)う〜ん・・・
  1日も早い犯人逮捕と、類似犯の未然防止を願うのはもちろんだが、 
衷心より亡くなられた幼い命のご冥福をお祈りいたします。

南無大師遍照金剛! m(__)m


2005年12月3日

いよいよ、明日は娘の結納日。気忙しいが、準備も何かと・・・ σ(^_^;)アセアセ...  大変だ!

薬疹が酷くてここ数日は、痛いし痒いし・・・ 全く閉口した。。。(−−;)  しかし峠は越えたようだ。
  抗がん剤の副作用か、下痢もひどい。11月29日で第5クールは終了しているのだが・・・
明日は、下痢をしませんように! m(__)m

吊るし柿がかなり、乾いてきた。 ので、良く揉んで束にして、新聞紙で包む。 今までは外で陰干ししていたが、
  今度は部屋の中で、白い粉が来るまで乾かす。 (=^・^=)
今年は、どうやら成功のようだ! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

ダイコンも豊作のため、20本くらいを干して、本漬けにする準備をする。 3週間くらい干したら、沢庵漬けにする。
  上手に漬かりますように! \(^o^)/


2005年12月4日

今日は、お日柄も良く、結構な結納日。 幾久しく目出度く受納いたします。ふつつかな娘ですが末永く宜しくお願い致します。
  (_ _(--;(_ _(--; ペコペコ


2005年12月5日

昨夜からの冷え込みで、とうとう今年初の雪になった。朝には2cmくらい積もっていた。  寒いぃ〜〜〜〜
  日中も気温が上がらず、雪・霙・雨と強風が・・・  本格的な冬の到来だ。
娘の車と軽四トラックのタイヤを冬用に交換した。これで準備完了! (=^・^=)  

黒豆が乾燥できた。10本植えた苗でまあまあの収穫だ!  (o^_^o)ニコニコ   
  正月の煮豆や、豆餅に使うとしよう!


2005年12月6日

昨夜からの雪が心配で、少し早めに家を出た。 今日は今年最後の通院日。川崎医大まで高速で走る。
  奈加田の壽子おばさん。  会社のOBの高田さん。 津山の叔父。 倉敷の従姉妹。 それぞれのお見舞いにも・・・

奈加田の壽子おばさんは、手術は大成功! (=^・^=)  胃と食道の付け根(噴門)あたりに出来た胃がん。場所としては
  面倒な場所らしい。さすが、松本先生だ!  術後、持病の喘息が出て、痰の切れが苦しくて、喉に穴を開けていた。
ナースステーションでお顔を見たら・・・  お元気そうに話された。 頑張って下さい! \(^o^)/  クリスマスには
家に帰れますよ! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル   14階西病棟 個室です。

同じ15階西病棟に高田さん。 かなり凹んでいた。。。(−−;)  食事が取れず、鼻からチューブで・・・
 「もう、おえんかもしれん」 と・・・  泣きが入る。  夏頃までは、ぼくが励まされて、一緒に缶ビールを飲んでいたのに・・・
TS-1(抗がん剤)は、服用中止していた。 喉の再手術は成功率が50%とか。  頑張って欲しい。

津山の叔父は、14日に退院が決まっていた。 (=^・^=)  おめでとうございます!
  まるまる5ヶ月の入院だった。 叔母さんも付きっきりでの看病だった。 本当にお疲れ様でした。
退院しても、足腰の筋力が低下しているので、かなりのリハビリが必要とか・・・  無理をしないで頑張って下さい。

交通事故で九死に一生を得た倉敷の従姉妹、ちえ姉ちゃん。 脊椎がヘルニア状態で、頭痛や肩こりなど、後遺症が・・・
  車外に放り出され、相手の車の下に潜り込んでいた。やはり、相当のダメージだったのだ。
整形外科で、しっかりと診て貰い、時間は掛かってもリハビリを続けて、頑張って完全に治して欲しい!

ぼくは、10クールの抗がん剤服用予定の半分、5クールが終了しての今年最後の検診。
血液検査では、異常数値はなし。 白血球やリンパ球など免疫関係も高数値。(=^・^=)
アルコールの飲用が気になっていたが、γーGTPも40 (0〜60)  中性脂肪も140 (40〜150)  (=^・^=)
  まだまだ、飲んでも大丈夫! (* ̄▼ ̄*) デヘヘ

 「TS-1を9ヶ月服用していて、この数値はあまり経験が無い!」 と松本先生。 (=^・^=)
気合と根性と、まいたけエキスだぁ〜〜〜  。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

息苦しいのは、相変わらずだが、酷くもなっていない。 下痢も時々だが・・・  まあ、これくらいの副作用は仕方ないか。
12月14日から、折り返しの第6クールが始まる。頑張って乗り越えないと、1月29日の娘の結婚式に出られなくなる。
気合だぁ〜〜! 気合だぁ〜〜! 気合だぁ〜〜! \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/


2005年12月7日

あるがまま

犬も猫も
自分では
どう思われているか
一切気にしない
だけどとてもかわいい

花も星も
自分では
どう見られているか
全然知らない
ありのままの姿で
美しい

人も
他人の眼を気にせず
一心に
何かに励んでいる人は
どこか輝いている


2005年12月8日

今日は、大安吉日。 先日頂いた娘の結納に対して、お礼とこちらこそ宜しくと言う意味を込めての「結納返し」日。
  感謝の意を「御袴料」に代えて持参する。 古来からのしきたりだが、最近では、結納当日に相互交換が主流とか・・・
先様のご先祖様にもご挨拶したかったのだが、生憎夜のため、後日改めてと言う事に・・・
  ふつつかな娘ですが、末永く宜しくお願いいたします。m(__)m

「しきり」から「結納返し」まで、一連の婚約関連の行事を滞り無く合い済ませ、まずは一安心。 (=^・^=)
  これから、披露宴のご招待状など発送しなくては・・・  引き出物など打ち合わせも大変だ・・・  σ(^_^;)アセアセ... 
体調と相談しながら、無理なく、スピーディに進めて行こう・・・ (;´・`)> ふぅ


2005年12月9日

抗がん剤服用がお休み(2週間)なのに、下痢と腹痛が続く。。。(−−;)  なんでだろう?
  入院中のドセタキセルという静注の抗がん剤は副作用で激しい下痢が続いた。 しかしTS-1を9ヶ月服用して
今になって、下痢と腹痛が1ヶ月近く続くのは・・・  食当たりに似た症状だが、続くのはおかしい。

来週、続くようなら、川崎医大に行こう。 松本先生、また普通のお薬、1週間分足りませんでした。。。(−−;)
  どうしても、話し込んだら、電子カルテの入力が遅れて・・・ σ(^_^;)アセアセ...   
医局長や副医局長が、自分で患者を呼び込んで、診察時間の看板も自分で掛け代える。。。全く信じられないくらい
  原始的な外来診察方法。。。 高度医療最先端を誇る川崎医大で、一番先に改善が必要な場所では???

あれでは、松本先生が可哀想ですよ!   事務方か有能な看護師をサブに付けてあげないと、混み合う外来では
 身体が持ちませんよ!  どうか、病院経営者のみなさま、改善してあげて下さい! m(__)m


2005年12月10日

今年は、初めて作るものが豊作だ! (=^・^=)  秋のジャガイモを掘ったら・・・ 大きなジャガイモが沢山入っていた。
  「出島」という品種。美味しいかどうかは、分からないが・・・ おでんや、煮物に使ってみよう!

ダイコンも豊作だった。 (=^・^=)  洗って3週間、干して・・・ 沢庵漬けにする。 天日甘塩と米ぬかを混ぜて・・・
  鷹の爪と昆布も混ぜて・・・ 20本のダイコンを漬けた。 来年の春から初夏には食べられるだろう! (=^・^=)
まだ、ダイコンが沢山あるので、10本くらいを、千切りダイコンにする。 大きな竹の網で2つ干す。
  煮物にはもってこいの一品だ! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル


2005年12月11日

ザ・ガード整腸剤を飲んでみた。 (=^・^=)  お陰で、普通便に戻った。  。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
  腸内環境は、良し悪しで免疫力に重大な影響がある。
腸内環境が整えば、便もおならも、悪臭がしないのだ。 それに、腸内環境が良かったらガンにもならないそうだ。
  それには、やはり食べ物が重要なキーワード。毎日30品目以上を食べ、野菜中心にバランス良く!
なかなか、毎日続けるのは、難しいが・・・ 一番大切な「健康」を守るためには・・・ 頑張りたい!

日本中から、ぼくが手術した1月24日以降、お父さんやお母さん、それにご主人や奥様など、同じ食道ガンを手術されたと
  メールを頂く。  ぼくの拙いHPを見て頂いて、勇気付けられたとか、楽しみに見ているとか・・・嬉しいメールが次々と・・・
σ(^_^;)アセアセ...   大変お恥ずかしいが、もう少し、頑張って内容を充実させないと・・・ 。(−−;)

それにしても、珍しいはずの食道ガン。 これほど沢山の患者が、たった1年足らずの間に、次々と・・・( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
  ガンはすべて、早期発見がポイントです。 定期的に検診を受けましょう!
そして、毎日の食生活を真剣に見直されてはいかがでしょうか?


2005年12月12日

スポーツクラブの閉鎖が決まり、次は何処へ行こうかと迷っている。。。(−−;)
  とりあえずは、近くの温泉へ・・・ (=^・^=)
湯原温泉郷の一つ、真賀温泉へ・・・ ぼくは、今まで行った温泉の中では一番だ!と思っている。
 少しぬるめで、長く入っていられる。 源泉掛け流し・・・ 弱アルカリ単純泉だが、ぬるぬるして癖は無い。
浴室は玉石作り。身長180cmのぼくでも立てって入って、胸までの深い浴槽。

250円の入浴料もリーズナブル。 家から20km少々 時間で30分弱。 
 山肌にへばりつくように、建物が建っていて、ひなびた趣・風情が気に入っている。 (=^・^=)

今の所、週に1〜2回しか行けれないが・・・  お腹を温めるのが、良いようだ! \(^o^)/


2005年12月13日

今年はじめて、雑煮を食べた!  と言うより「食べれた」 のだ!   (v^ー°) ヤッタネ
  去年は、暮れに餅つきはしたけど、殆ど食べられなかった・・・
喉を越さず、苦しんだので、恐怖となり、食べられなかったのだ。。。(−−;)   しかし、今日、初めて食べてみたら・・・
  なんと、3つも食べられたのだ! (=^・^=)  餅は大好物の一つ。 良かったぁ〜〜 食べられるようになって!

食道ガンを患って闘病中の多くの仲間が、食べ物に苦労しておられる。  ぼくも退院後、最初にうどんを食べたら・・・
  単品の素うどんを半分しか食べられなかったが・・・ ( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
今は、大盛の釜揚げうどんをケロッと食べられる。 定食なんて3分の一くらいしか食べられなかったが、今では完食出来る。

  食べられる事に、改めて感謝!感謝! m(__)m

雑煮は、醤油の汁。 ダシはかつをぶしと昆布。 鰤を乗せ、野菜はホウレン草と白ネギ!  (* ̄▼ ̄*) デヘヘ


2005年12月14日

ここ1週間、本当に寒い。雪もちらつき、本格的な冬到来だ。。。(−−;)  寒いのは苦手なぼく・・・ 
  家の中ではストーブは常時点灯。 コタツ完備。 もちろんそれでも寒かったらエアコン暖房。

外での作業は、寒い。 薪が沢山あるので、薪ストーブを作ろう! (=^・^=)
  ドラム缶を分けてもらい、鉄鋼部で製作。みっちゃん・お世話様!m(__)m お陰で、暖かいストーブが出来ました。\(^o^)/

おやつは、豆餅やサツマイモ・銀杏などを、ストーブの上の網で焼いて、熱々を頂く。 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
  昭和30年代の頃のおやつのメニューだ・・・

今どき、外での作業??? と思われるでしょう。  はい。 薪割りがあるのです。 お風呂を焚く、あの薪です。
 もちろん、ボイラーで給湯できますが・・・  娘達は、夜中や朝シャンで、ぼくが沸かしたお風呂には殆ど入りませんが・・・
シャワーばっかり使って・・・ σ(^_^;)アセアセ...  たまに入る時は、冷たくなっているので、抜いて新しく熱湯を給湯しています。

ぼくは、どうしても、昔のボコボコと熱い湯が出てくるあの沸かしたお風呂でないと、入った気がしません。
 温まらない気がして・・・ その為に、薪が必要なのです。(=^・^=)  

畑は、もう、殆ど手がかかりませんが、この時期は、堆肥作り。 落ち葉を集めて来て、発酵させて・・・
  有機無農薬栽培には、必要不可欠! ( ̄^ ̄)エヘン!  大変ですが、美味しい野菜作りにはかかせません。

  これぞ、究極のリサイクルなり!  ( ̄^ ̄)エヘン!

   割った薪の山。 (=^・^=)

  最近、なぜか居座った猫。 どこかの飼い猫? 毎日来ては、餌をおねだりする。。。(−−;) 2ヶ月前は、ガリガリに、
痩せていたが・・・  (=^・^=)  今ではこの通り。 名前は「たま」 勝手に呼んでいるが、ちゃんとついて来る。
  クーが、やきもちを焼いて、家の中から、鳴いている。

2005年12月15日

今日から、年賀状の受付開始。 早速、天津簡易郵便局へ・・・ 早期投函者プレゼント応募券も一緒に。
  当たれば2万円の食事券。(=^・^=)   はっちゃんから、記念品を貰った。タオルとカレンダー。
。。。(o・_・o)ン?  民営化へのサービス開始?  いや、開局30周年らしい。 そうか、もう30年経ったのか・・・

去年は、もう今頃は、自覚症状(飲み込みの困難)が出ていた。ネットで調べて、「食道ガン」を疑っていた。
  四国から、地元の金田病院へ「胃カメラ」の予約を入れ、1月4日を予約していた。 とても「おめでとう」の年賀状を
出す気にはなれず、1枚も出していない。 (_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

今年は、半世紀生きてきた人生の中で、一番、激しく厳しい1年だった。。。(−−;) 
  「生きる」 ということ。 目的や価値観などが、大きく見直された。 やるべき事。やらなければいけない事。
残りの人生は、だれも分からない。 ただ「その日」まで、しっかり「生きる」 「生き抜く」 いや、「生かされる」だ。


2005年12月16日

抗がん剤服用の6クール目が14日から始まった。。。(−−;) 休止期間中に激しい下痢が不定期にあった。
  今日で3日目だが、今のところ下痢は止まっている。 このままの状態が続けば、良いのだが・・・ σ(^_^;)アセアセ... 

今日は、久しぶりに朝から晴天だった。(=^・^=)   切干大根も良く乾きそうだ!
  野良猫のたまに、めちゃくちゃにされて・・・  作り直したが、上手く乾くかな?
明日の朝は、放射冷却で冷えそうだ。 満天の星が綺麗だ!

「星をみつめていると」

星を見つめていると
不思議な安心感が漂う

私は子供の頃から
星を眺めるのが
好きだった

この三千大千世界に
満ちる無数の星々

人は亡くなると
星に
なるのじゃないかなあ
と思うことさえある

多くの人々が
地球を、宇宙から
眺めているような
気がする


2005年12月17日

ちょうど9ヶ月前の日記に書いている通り、ぼくがHPを作ろうと思い、大変参考にさせて頂いた、ちゃとらんの「いつも笑顔で」
  (3月17日の闘病日記参照)  そこでたまたま、知り合ったのが「いねむり」さんと「sara」さん。(=^・^=)
当時、「ちゃとらん」は、健康?で頑張っておられたが、今はちょっと充電中。。。(−−;)
  「sara」さんは、今も頑張って闘病中だが、その頑張りには、ぼくも頭が下がる思いです。
そして、「いねむり」さんは、健康体?ですが、今もずっと、ぼくの応援団長! です! (〃∇〃) てれっ☆

その応援団長さんが、奇抜な企画?をして頂いて、今夜は「ウェブ上」での、名付けて「チャット忘年会」を幹事として
  おこなって頂いた。  (o^_^o)ニコニコ   
北は、東北の方から、西は九州の方。日本全国から不思議なご縁で、お集まりいただき、賑やかにお話し頂いた。
  「チャットは苦手でロムしてました」と、メールを頂いた人も多数いました。

1年前の今頃は、自分では「食道ガン」を確信していた。 検査結果(胃カメラ待ち)の確定を待つ時間は、本当に気が重かった。
  だが、不思議と「食道ガン」を告知されてからの方が、冷静に受け止めていた。
今思えば、自宅が火事で、娘の安否を確認するあの「10数分」が、一番、不安だった。。。(−−;)
  そして、手術。2月1日から、ICUを出て、個室に・・・ だんだんと体力も回復して、放射線&化学治療が始まる。
そんな時からの、みなさまとの出会い。 どれだけ励まされた事か。  今こうして、前向きに頑張れているのも、
  みなさまとの出会いがあったからと、本当に感謝しております。m(__)m

そして、「この1年」は、忘れたいくらい重大事件があった。 しかし、どれもこれも自分に与えられた試練・修行の場。
  頑張ってひとつづつ乗り越えられた、忘れられない、忘れてはならない「今年」でもあった。

友達の友達はみな友達! どうかこれからも、よろしくお願いいたします。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ


2005年12月18日

昨夜から、降っていた雪が、朝には20cmを越えていた。。。(−−;)    娘の婚約者もお泊まりしていたので
  車を動かせるように、朝から雪かきだ! σ(^_^;)アセアセ... 家の裏が県道だが、裏の方は風の影響か?30cmくらい
積もっている。 雪かき用のスコップで3時間かかった。。。(−−;)   今年1番の大雪。  しかも、こんなに積もるのは
1年で2〜3回くらいか。  たま〜〜〜に、雪を見るのは良いが、こんなに積もると大変だ!

  今日は、荒神様のお祭り。当家の「ウラ」で9軒の家族が大集合!  (o^_^o)ニコニコ   甘酒を頂く。
ぼくが、子供の頃は、人数も50名くらいは、ゆうに集まっていたが、今では半分くらい。
  でも、1年に1度の大祭日。 ご馳走とお神酒を充分に頂いた。 (〃∇〃) てれっ☆

土曜の夜は、久しぶりの夜更かし。1時を過ぎていたかな?  日曜日は朝から、雪かき。。。(−−;)
  昼からお神酒を充分頂き、夕方には、甥っ子家族が・・・ またまたお神酒を・・・(〃∇〃) てれっ☆
ということで、早くから爆睡!  (uu)..Zzz   (日記もまとめ書き!) (_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

数日後の筋肉痛が怖い! σ(^_^;)アセアセ... 


                               

inserted by FC2 system