住所:愛媛県松山市鷹子町1198

      宗派:真言宗豊山派

      本尊:釈迦如来

      真言:「おん あみりた ていせい からうん」

      詠歌:「十悪の 我が身を捨てず そのままに 浄土の寺に 詣りこそすれ」

      縁起:行基菩薩の開いたところで、のち弘法大師が四国巡錫の時、伽藍を再建されました。寺領は8町四方に及び、66坊備わる大きいお寺でしたが、兵火に遭い焼けてしまいました。その後、伊予の豪族河野氏が再建したのが現在の本堂で、500年近い歴史のある古い建物です。本堂にあります空也上人の像は、今からおよそ1千年前、平安時代のものです。
空也上人と言えば、京都の六波羅密寺を開いた人ですが、「民衆を弥陀により済度せん」と、なりふり構わず全国を廻り、念仏を唱え人々の苦しみを救ったお坊さんです。上人はこの浄土寺に3年間とどまり、民衆の教化に努めましたが、お寺を去るとき自ら刻んだのが空也上人像で、国宝になっています。






inserted by FC2 system